
1950年代にアメリカで発売された8インチのお人形さんです。人気がなかったのか販売中止になったのか…2000年に生誕50年を記念して別メーカーであるRobert Tonner社が復刻しました。
サイズは8インチ…20cmくらいで、目は寝かせると瞑るスリープアイです。肩、股関節、膝関節が可動するほか、首をかしげたりすることのできるのが特徴です。
あどけないお顔の旧顔が主流ですが、2005年にはパーキーという華やかな顔の子が販売されました。そして、2006年には腕を外側に開く事のできる子も販売されました!
ドールはロンパースを着ているだけのベーシックドールとドレスドールというお洋服がセットになっている子、また、トランクがセットになっているトランクボックスなどがあります。ドレスドールは大体2000体限定(すご〜〜い!!)で、もっと限定数が少ない子もいます。
|| ゆず || 柚子
ヴィジッツ ザ ランチ
2006年8月20日お迎え
2002年発売(2000体限定)
初めてお迎えしたベッツィーさんは2002年に発売されたブルネットのボブヘアさんです。
Visits the Ranch…(アメリカやオーストラリアなどの)大牧場に訪問(?)という意味のようで、元々のOFはカウボーイ姿がかわいらしいです。
|| さよ || 小夜
ベーシック トスアヘア
2006年8月27日お迎え

ベッツィーといえば、トスカのボブヘア…らしいんです。というわけで、ゆずのお友達(姉妹?)としてやってきた2人目です…。
ベーシックということで、左のような格好でやってきました。ロンパースも花柄でかわいいです。